エロ創作読んでいて思うことは色々あるのですが、一つの記事としてまとまらないので
まとまってなくても良いということにします
男性作者の二次エロで、攻め役の原作男キャラにきちんと原作のキャラクター性が反映されていると、それだけで高評価しちゃう
男性向け二次エロの9割はモブ攻めだけど、たまに原作男キャラ攻めだと、物凄く雑な竿役にされててげんなりする
原作未読なので、雷〇はNTRチンポという認識になってしまったがいいのか!?
ヒロインがモブにレイプされてるより、男キャラが竿役にされてる方がモヤモヤするって、よく考えなくても変だけど
ヒロインキャラが好きでエロ描いちゃうのは理解できるけど
本当に原作読んだのか?ってレベルの解像度の男キャラ出てくると、モブでいいじゃんとなってしまう
別に無理に男キャラを好きになる必要はないんですよ
ただ、描くならそれなりにこだわりを持ってほしいですね
女性キャラに催眠かけて、ブスとかババアみたいな侮辱的な落書きするいわゆる無様系のエロ絵師が
ある女性キャラを描いた時だけはプレイヤー×キャラのイチャラブ夢創作で、目を疑いました
お前真っ直ぐ女愛せたのか…知らなかったよ……
人には色んな面があるということを、改めて考えさせられます
昔、ハチャメチャ系ハッピーレイプBLエロ小説サイトの裏ページで
性被害のトラウマに苦しむ受けと、襲われる側に非ないというメッセージのこもった純愛シリアスエロ小説があったのを思い出しました
アホエロ作家のこういう一面は、作品に深みが増して素晴らしいですね
不良が子猫を撫でているだけで優しく見える現象と、アホエロ作家のシリアス尊い現象は完全に一緒です
もっと推していきたいです
0 件のコメント:
コメントを投稿